おしゃれをしたいけど、寒いのも暑いのも嫌だ。
オシャレじゃなくていいから、周りにダサいと思われたくない。
そんな悩みを抱えている方は多いのではないのでしょうか?
気温15度は春(4〜5月)と秋(10〜11月)くらいの気温です。
季節の変わり目にはどんな服を着ればいいのか悩みますよね。
少し肌寒いけどダウンを着るには早い気がする。
また、どんなコーディネートをすればいいのか、いちいち考えるのも面倒です。
そういう場合は、プロのコーディネーターに任せるのが一番楽チンで間違いないです!
分からない事があったら、詳しい人に聞くかプロの人に頼みますよね?自分が着る服装も同じです。
気温15℃前後の時にどんな服装にすればいいのか、知っている人に聞けばいいのです。
最近ではマネキン買いする方も増えてきています。
わいコーデするのめんどいからマネキン買いをしようと思う
— honousa_sayat@BTCFX (@Honousa_s) 2018年10月22日
女性ウケするファッションがわからなければマネキン買いすべし!意外にバレないし、マネキンのコーディネート考えてるのはファッションのプロだから。プロのセンスを丸々借りる。これ結構使える(笑)
— 坂本 秀樹 (@egaoomisete5127) 2018年10月22日
マネキン買いは失敗しないけどバレるとめっちゃ恥ずかしい笑
— アイスミルクコーヒー◢ ⁴⁶ (@icemilkcoffee99) 2018年10月19日
#金つぶ
私もコーデを考えるのが面倒な時はマネキン買いをしちゃいます(笑)
ここでは気温に応じてどんな服装がおすすめなのか、プロのコーデをご紹介していきますので、今後の服装の参考にしてみてください!
ちなみに、秋コーデは黒スキニーさえ履いておけば、どんな服装にも合わせられるので必ず1着は持っておきましょう!
おすすめの服装をご紹介する前に、まずは知っておきたいことがあります。
皆さんは「服装指数」って聞いたことありますか?
「服装指数」とは毎日の天気や湿度などから、どんな服装が一番適しているのかを表すもののことです。
服装指数を見るだけで、だいたいの暑さや寒さを把握することができるので、服装を選ぶ際に非常に役に立ちます!
服装指数は大きく分けて以下の5段階で表されます。
①0〜30(厚手のコートやダウンないと厳しい!)11度以下
②40〜50(上着を羽織れば問題ないよ!)12度〜15度
③60〜70(長袖1枚で大丈夫!)16度〜20度
④80〜90(半袖1枚で充分!)21度〜25度
⑤100(暑すぎるからタンクトップ1枚!)26度以上
気温15度前後だと②あたりの服装がベストでしょう!
この通り簡単に服装を決めることができるので、ぜひ参考にしてみてください!
では、おすすめのコーディネートをご紹介していきます!
黒スキニーはオシャレが苦手な方に最もおすすめしたいアイテムです!
黒スキニーさえあれば通学、私服通勤やデートなど様々なシーンで使えます!
どんなトップスやアウターにも合わせることができるので、簡単にオシャレをすることができます!
黒スキニーパンツは履くだけでオシャレに見える洋服なので、1着は持っておきたいですね!
ニットセーターは薄手ながらも、しっかりと暖かい秋には欠かせない洋服です!
網目が細かいハイゲージニットはシンプルで大人っぽく見せる効果があるので、ビシッと決めたい方におすすめとなっております!
また、首回りの肌の露出を抑えることでキレイめ感も追加されますよ!
ロング丈Tシャツは1枚だけでも着られますし、着丈が長く作られているので重ね着としても非常に使いやすいです!
腰が裾で隠れることで、腰の高さを誤魔化すことができます。
スタイルをよく見せたい方におすすめです!
ロング丈Tシャツ1枚だけでは物足りない場合は、ネックレスやバッグなどちょっとした小物を合わせることで、簡単にオシャレを作ることもできますよ!
アンクルパンツは伸縮性が高いので、脚を上げたりしゃがんだりしても締め付け感は一切ありません!
スキニーなどの締め付け感が苦手な方におすすめしたいアイテムとなっております!
裾に向かって細くなっていくので、スッキリとしたスマートな印象にすることができます。
ワイドパンツは、ゆったりとした太めなシルエットが特徴的なボトムスです!
こちらもスキニーが苦手な方におすすめのアイテムとなっています!
足の太さを隠すことができますので、スタイルを気にしている方にも最適です!
開襟シャツはパジャマのような襟元がラフな雰囲気を演出してくれるトレンドシャツです!
レギュラーシャツのようなカッチリ感がないため、シャツでもキレイめになり過ぎず、程よくカジュアルさを取り入れたコーデを作ることができます!
また、様々なボトムスとも組み合わせることができるので使い回し力抜群です!
シャツチェスターは大人っぽくキレイめなコーデを好む方におすすめのアウターです!
冬のコートはまだ早いけど、トップス1枚だと肌寒いという中途半端な気温に大活躍します!
オシャレが苦手な方でも羽織るだけで大人の雰囲気を作り出すことができるので、デートなどにも重宝する洋服です。
オックスフォードシャツは大人っぽく清潔感のあるコーディネートには欠かせないアイテムです。
1枚で着るはもちろんのこと、ニットやスウェットとの重ね着でもオシャレに決めることができます!
1着持っているだけでコーディネートの幅が一気に広がりますので、ぜひ持っておきたい洋服です。
コーチジャケットはニットやTシャツの上に羽織るだけで、トレンド感のあるスポーティなコーデを作れます!
コーディネートを考えるのが面倒な方にもおすすめのアウターとなっております。
MA-1ジャケットは秋コーデ定番のカジュアルコーデです!
MA-1はもともと軍服で使われていたこともあり、男らしさを感じさせるコーデを作ることができます!
女の子に男らしい雰囲気を見せたいときにピッタリの洋服なので、デートに着ていく服装としておすすめします!
パーカーは気軽に着ることができ、カジュアルさを簡単に出すことができる定番のトップスです!
頑張っている感がない着こなしを作ることができますので、親近感を持たせることができます!
また、パーカーは重ね着しても優秀なので、ぜひこの秋に1着は持っておきたいですね!
カーディガンは合わせるアイテムによって様々な印象を与えてくれるので、秋コーデには欠かせない洋服の一つです!
スキニーパンツと合わせてキレイめコーデにもなりますし、Tシャツとの組み合わせも抜群です!
大人のコーディネートをしたい方は絶対に持っておきたいアイテムとなっております!
【プルパーカー×半袖Tシャツ×パンツ】
暖かく着やすいジョガーパンツでアクティブコーデの完成!
休日のお出かけにぴったりのスタイル!
【長袖Tシャツ×パンツ】
おしゃれ男子の間で大人気のコーデ!
ラフな格好の中に輝くカッコよさが光るスポーティなスタイルです!
【デニムジャケット×長袖Tシャツ×デニムパンツ】
定番のデニムジャケットはブラックカラーで周りと差をつけれる!
男らしさ溢れるイケメンカジュアルコーデです!
【ニット×デニムシャツ×半袖Tシャツ×パンツ】
ニットとシャツの王道の着こなし♪
バランスの取れた3色がサマになる大人の休日コーデ!
【カーディガン×長袖Tシャツ×スリムパンツ】
色使いがとてもオシャレ♪
かっこいいカーディガンからちょっぴり見えるボーダー柄Tが可愛らしいインテリお兄さん風コーデ!
【コーチジャケット×長袖Tシャツ×パンツ】
デニム素材のコーチジャケットでオシャレに!
シンプルに着るのが今っぽいトレンドコーデ☆
【チェスターコート×ロング長袖ニット×長袖Uネック×スリムパンツ】
チェスターコートを羽織ればオシャレの完成!
キャメルカラーで大人の雰囲気に☆
【タートルニット×長袖Tシャツ×パンツ】
1枚でサマになるオシャレに防寒できるボリュームニット!
落ち着いた色でまとめて大人の魅力度UP!
【プルパーカー×タンクトップ×パンツ】
パーカーの裾からチラリと見えるタンクトップのボーダーがポイントです!
こなれ感のあるレイヤードスタイルで周りの差をつけることができます!
【ニット×デニムシャツ×半袖Tシャツ×パンツ】
定番のレイヤードスタイルで簡単にオシャレできる!
コーデに取り入れやすいニットは着こなし上手の証拠♪
【チェスターコート×プルパーカー×長袖Tシャツ】
コートのチャコール色が絶妙なバランスのキレイめカジュアルコーデ☆
洗練された雰囲気は女子にも人気!
【ブルゾン×ニット×長袖Tシャツ×パンツ】
女子ウケもイイおしゃれなカーキ色ニットで周りと差をつけれる!
暖かいブルゾンと合わせて冬のデートスタイルにも☆
【Pコート×プルパーカー×Tシャツ×パンツ】
アウター羽織ればキレイなスタイルに!
脱げばカジュアルで暖かいプルパーカー♪
【Pコート×長袖ニット×Vネック長袖Tシャツ×パンツ】
冬の王道グレーのコートで大人の雰囲気を演出!
女子ウケ獲得でデートにも大活躍☆
【デニムシャツ×半袖Tシャツ×パンツ】
淡い色のデニムシャツで顔色を明るく表現!
パンツはブラックでメリハリをつけることができます!10代から20代におすすめのカジュアルコーデ!
【ジャケット×長袖Tシャツ×チノパンツ】
シンプルなデザインのニットジャケットは様々なシーンで大活躍!
柔らかい雰囲気が春・秋におすすめの大人コーデ!
【長袖シャツ×半袖Tシャツ×パンツ】
シンプルな着こなしの中に光るリーフ柄が都会的なルックス!
誰でも馴染みやすいオープンカラースタイルです!
【コーチジャケット×長袖Tシャツ×パンツ】
バランスの取れた着こなしが女性に高評価!
ジャケットを脱いでもカジュアルにキマる秋のおすすめコーデ♪
【ロングコート×求心柄ニット×長袖Tシャツ×デニム】
クールでスポーティーでちょっとラフなスタイル☆
秋冬デートにぴったりな大人のモノトーンコーデ!
【ライダースジャケット×長袖Tシャツ×パンツ】
カッコよくて存在感のあるライダースはオシャレさんには欠かせないアイテム!
シンプルでクールにキマる♪
【デニムジャケット×フライス長袖T×ストレッチスキニー】
男らしいスタイルでオシャレに♪
シンプルだけどバッチリ決まったカッコよさは女の子に大人気!
小物はシンプルなコーデにアクセントを入れてくれる大事な役割があります。
シンプルなコーデだけでなく、ちょっと寂しく感じる時でも小物一つで印象はガラッと変わります!
秋コーデにおすすめのアイテムもご紹介しちゃいます!
ハットを被るだけで周りからはオシャレに見える上品さを醸し出すアイテムです!
シンプルな服装から派手な服装まで、幅広く活躍しますので、秋コーデの定番とも言えます。
ハットには似合う顔の形というものがあるので、基本的に四角い顔か丸顔の方におすすめのアイテムです。
もちろん、他の顔の形でも似合う方はいますので一度被って試してみると良いでしょう!
秋の服装にアクセントを入れたいときに活躍するのがストールです!
オシャレさを格上げしてくれるだけでなく防寒にも使えるので、寒暖差の激しい秋にぴったりの秋アイテムとなっています。
また、ストールは着脱が容易に行える上に、コンパクトなのでカバンにしまうこともできるので持ち運びも楽チンです!
ストールはオシャレさんなら必ず取り入れている秋の定番アイテムです!
ニット帽は大人の着こなしに取り入れるだけで、一気にこなれ感を加えることができます!
素材やカラーリングのバリエーションが豊富なので、様々な場面で活躍します。
ニット帽は防寒性も備えていますので、寒さ対策にもなります。
オシャレと防寒性能を兼ね備えた優秀な小物アイテムの一つです!
今、インスタグラムで話題となっている秋服コーディネートをご紹介します!
いかがでしたか?
寒い時期になると特にその日着る服を何にしようか悩みますよね。
そんな悩みを解消するために、すぐにマネキン買いできるコーデや、今流行りの秋服をご紹介させていただきました!
お手本と全く同じ格好をしても意外とバレませんが、気になる方はちょっとだけ変えてみてはどうでしょうか?
少しアクセントを加えるだけでも、印象が変わりますのでオシャレさんに簡単になれますよ!
FSN |
| |
|