自営業で経費や売上などの入力をすることで確定申告の印刷まで行うことができるソフトです。
自営業で利用する電気代、パソコン、通信費などを記録するために利用します。
私の場合、経費の書類などを貯めておいて年明けに一気に登録することで
2,3日あれば出来てしまいます。
簡単モードがあって、経費の入力はあっという間に終わらせることが出来ます。
普段、外出先で仕事をする方には便利なソフトです。
私の場合、クロームブックで作業していますが問題なく使えています。
毎年、弥生会計のお金を払わないといけないのがデメリットです。
それでも弥生会計は経費になりますので利用しています。
普段、休みが取れないので確定申告が近づいてくると焦ってきますが
なんとか、間に合うことが出来ますので気に入っています。
今年から確定申告がスタートしましたが、なんとか間に合ってよかったです。
・自営業を始めたばかりの方
・会計ソフトが初めての方
・忙しくて時間がない方
・外出先でも利用したい方
・1年は無料で試したい方
私が自営業になったのは10年前ですが、最初はブルーリターンという
青色申告で出しているソフトを利用していましたが、東京に引っ越して
青色申告会がブルーリターンを扱っていないことを聞いて弥生会計なら
教えてくれるということで購入することにしました。
最初は、ウィンドウズ版の弥生会計でしたが、外出先でも使いたいと思い
クラウド型に変更して、今でも利用しています。
まず、弥生会計はお試しができるソフトです。
私も最初の1年は、試しに使ってみるかというくらいでしたが、
慣れてくると、続けるほうが毎年、楽に終わらせることが出来ています。
クラウドでしたら、赤外出先でも使えるのが気に入っています。
なにか問題があれば、その場で修正して確定申告を提出できますからね
まずは、お試しから無料で始めてみませんか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
通販meeco |
| |
|