先日某作家が以前の職場の上司のセクハラとパワハラを告発した。#MeTooのムーブメントによって、セクハラの告発への大きな流れが日本にも生じている。
彼女の告発は、非常に勇気がある行動であり、評価されるべきだろう。
セクハラの告発は、往々にして告発した側も多数のセカンドレイプ*の被害を被る。
それらを恐れず立ち向かったことは、日本中のセクハラの被害に泣き寝入りを選んできた人々に勇気を与え、身に覚えのある人々を戦慄させたはずだ。
しかしその後、某作家の過去のツイートから、ある一つの論争に火がついた。
「童貞いじり」はセクハラではないのか?
*セカンドレイプ:レイプや性犯罪、性暴力の被害者が、その後の経過において、更なる心理的社会的ダメージを受けること。
そもそも童貞とは、性交渉を経験していない男性のことである。対して、性交渉を経験していない女性のことを処女という。
よくバラエティ番組や漫画など、広く社会で「童貞」はネタにされている。
笑いのタネにしている方に悪意はないし、中には自ら進んで童貞をネタにしている人もいる。
一体何が問題だというのか。
童貞いじりの背景にあるのは、より多くの女性と寝た男性が優れているという認識だ。
この認識のもと、男性も女性も性交渉経験のない男性を笑いのタネにしている。
この認識が生じるには外的な因子と内的な因子がある。
外的な因子というは社会通念だ。
童貞が笑いものにされるのは、社会通念の影響が大きい。日本社会では"童貞は恥ずべきもの"という社会通念が前提にあるのであって、童貞だから笑われるというのではないということである。つまり童貞が恥ずべきものかどうかはその時代の価値観に過ぎないということである。なぜなら、敬虔なキリスト教社会では貞操が重んじられてきたわけで、この価値観を作っているのはその時代に生きている人に他ならない。
そして後述するが、この社会通念は強力なピアプレッシャーを産む。
内的な因子というのは、本能的なものだ。
もちろん男性の中にも性交渉を望まない人、性欲がそもそもない人、ゲイで同性が好きな人…多種多様な人がいる。
そう考えれば、性交渉を経験していない男性=恥ずべきという考えは、いかに偏狭的な価値観であるかがわかる。
ただマジョリティである女性と性交渉を望む男性にとって、性交渉の経験がないというのはそのまま女性に受け入れられていないことの裏返しになり、これは本能的なしんどさをもつ。
そして、逆に性交渉の経験があることは、同性に対してある種の優越感を産むことになる。
この外的な因子と内的な因子が複合的に絡むことによって、女性と性交渉を経験できていない=男性として劣っているとか欠陥があると言った認識が生まれていく。
そして、より多くの女性と寝た男性が優れているという認識は、前述のように強力なピアプレッシャーを産む。
仲間の中での評価の基準として、経験人数が男らしさと結びつき、それは思春期の男性をなんとかして性交渉をする行為へと駆り立てる。
男性としての価値を上げるために、性交渉を経験することが優先された場合どうなるか。
それは、女性を「セックスするためのモノ」という風に扱う価値観に容易に結びつくのである。
そもそも、ジェンダーの矛盾であるが、女性の権利を重んじる男性ほど性交渉経験数から遠ざかることになる。彼らは決して経験人数の自慢をしないし、誰彼構わず口説いたりはしない。妊娠のリスク・性感染症の危険性を理解していれば、経験人数をやみくもに稼ぐことの愚かしさが明白だからだ。
しかし、彼らの声は小さく、一部の女性をセックスの対象としか考えない男尊女卑の男性の声に掻き消されることになる。
経験人数主義の男性は、今まで相手をした女性を自慢し、片っ端から口説く。女性経験を重ねるほど、その身のこなしはスマートになっていき、同性からしてもカッコよく映ってしまう。
結果、多くの男性は童貞=恥という認識のもと、女性蔑視の方向へ靡いてしまうのである。
ここに童貞いじりをした女性は、自ら女性蔑視の価値観作りに加担をしていたという、笑えない皮肉が生まれる。
追い討ちをかけるように女性の童貞いじりは、性交渉の経験がない敬虔なフェミニストの男性を痛烈に否定し、味方を失うことになる。
童貞いじりはセクハラである。
たとえそこに、愛を持っていじっているという主張があろうとセクハラである。
処女いじり、ゲイであることのいじり、30超えて結婚していない女性へのいじり…それらが明白なセクハラであるように。
しかし、これらもひと昔前は、セクハラと認識されていなかったはずだ。
価値観は時代と共に乗り越えることができるはずだ。5年後10年後には、童貞いじり=セクハラが常識になるだろう。
身に覚えがある人は、早めに手を引いておくほうが、次の#MeTooで告発されずに済むかもしれない。
童貞いじりは、AB型は二重人格だとか、O型は大雑把だとか述べるのとはわけが違う。
今まで述べてきたように、その童貞いじりの背景には、人権侵害を助長するような価値観があり、敬虔で女性の権利を重んじる男性を軽蔑し、多くの男性を危険な思想へと駆り立てる力があるのだ。
りょうじ |
| |
|