最近はYouTuberという言葉が流行っていますね。
本当にたくさんのYouTuberがYouTube内で登場指定います。
そんな中でも「料理」に特化したクッキングチャンネルなるものは普段YouTubeを見ない方にもぜひ見て欲しい。
人が料理をして、それを楽しそうに食べている姿はなぜだかわからないがこちらまでワクワクしてしまう。
見ているだけでお腹が空き、料理をしたくなる不思議な魅了がクッキングチャンネルにはあるのだ。
今回はその中でも選りすぐりの面白い料理動画をアップしているチャンネルをご紹介したい。
カズ飯は、料理動画の中で最高人数の「動画再生数」を誇るチャンネルです。
かのクックパッド・ゼクシイといった主婦向けの企業サイトが出す動画をはるかに上回る再生数を誇ります。
料理も全体的に大変美味しそうであることもさることながら、一番の魅力は「面白い」所です。
本人がその場でリアクションを取りながら料理を解説しているため、普通の料理番組にはない「面白さ」が際立ちます。
メニューの幅も広く、パン・お菓子・飯テロ系といったものから、簡単おかずや節約レシピなども紹介しているため、どの年代層でも楽しく見れるチャンネルです。
このチャンネルは、とにかく料理が「美しい」です。
まず料理の見た目が「びっくりするくらい美しい」です。
料理自体もそうですが、この方はブログなどで料理画像や料理動画の取り方も紹介しており、「見せる」という面においてとても参考になります。
創作料理が主ですが、中には「簡単で美しい」料理も沢山ありますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
モ○ズキッチンみたい・・
しっかりと解説しながら料理しているのでとてもわかりやすいです!!
この料理チャンネルは、「ダイエット中は閲覧禁止!」 と言いたくなるくらい美味しそうなデザートが多く載っています。
このチャンネルの面白い点は、難易度が「☆」で現れており、ひと目で「出来そうかどうか」が分かります。
といっても、上級スイーツから初心者スイーツまで幅広く展開しているため、どの動画を見ようか選ぶ楽しさがあります。
サムネイルを見たらついつい動画を開いてしまいそしたらもう、終わりです笑
スイーツが食べたくて仕方なくなります。。
お菓子づくりを始めていみょ〜かな〜という人は是非!!
ブログ・雑誌などで人気の主婦である、みきママの料理チャンネルです。
これはどちらかというと主婦向けの料理が多い印象です。
子供主体の動画も多いため好みは多少分かれますが、やはりメディアへの露出が多いこともあり動画のクオリティーがとても高いです。(特にずっと喋りながら作っているため、短時間のテレビ番組を見ているような雰囲気です。)
全体的に「簡単」という特徴もあるため、参考にしやすいチャンネルです。
ママさんはとてもためになるのではないでしょうか??
これはアメリカのバズフィードというニュースサイトが出している、別名「30秒料理部」というプロジェクトです。
ツイッターで恐ろしいくらいの反響を呼んだサイトであり、全体的に「飯テロ」です。詳細ページにはレシピも細かく載っているため、作ることも出来ます。(英語が何となく読めるレベルでも全然読めます。)
見て楽しい、自分で作っても楽しい動画・サイトです。
こちらは、「毎日の食卓を手っ取り早く贅沢にする」が特徴の料理動画です。
その名の通り、美味しそう・見た目映えがする料理が、実は「簡単」で作りやすいなど、動画としても、そしてレシピとしても嬉しい料理が特徴です。
また、この方はレシピサイト・cookpadなどでも料理を出しており、cookpadでは料理投稿を始めて1年足らずで累計115万閲覧を誇るなど、見た目だけでなく味も折り紙付きのおすすめな料理チャンネルです。
気まぐれクックさん
主に魚介類をさばいて料理している動画を上げています!
他の料理チャンネルとは違い、料理を楽しみながら美味しそうに食べてる動画を見ているとこっちまで魚が食べたくなってきます笑
料理系チャンネルの中でもかなりの人気のあるチャンネルで非常に楽しそうに料理をする姿は見ていて嬉しくなります!!
気軽に見ているので料理の参考にするというよりはこの人が作っている姿を見て楽しむ!って感じの動画です!
妄想グルメさん
主にスイーツ系を作っている方です。
快適な料理音とともに紹介されるスイーツはどれも独創的なものばかり!
サムネイルとタイトルを見て「何それ美味しそう!!」
そして、料理している動画を見て空腹とともに食べてみたい!という衝動に襲われます。
オリジナル料理ばっかなのでスイーツとか作りたい人はかなり参考になるのではないでしょうか??
谷崎鷹人 /谷やんさん
この体操選手「内村航平」さんに似てなくもない方は最近話題のチャンネルの1つです。
この方のチャンネルは
という感じです。
非常に夢のある大きな丼ものなどを自ら調理して自ら食べる谷やんさん。
作る料理技術もさることながら「どっから仕入れているの!?」と思う大量の食材を使用した豪華で夢のある料理は見ていて飽きません、、、
自分だと多分完食しきれないんだろうけど、食べたいです。。
Jun's Kitchenさん
英語✖️料理✖️猫
動画の作りが非常におしゃれな人気チャンネルです!
英語で全て喋ってますが、ちゃんと日本語のテロップも入ってます。
英語の発音はネイティブ並みにうまいです。。。
作る料理もしっかりとしていて家庭的です!
何と言っても猫ちゃんが可愛い。。。
英語の勉強もしながら料理も学べて可愛い猫もいるという最強のチャンネルです笑
メインチャンネルの方も大人気のYouTuberラファエルさんの料理チャンネル
高級食材を使ったおしゃれな料理をご紹介しています。
「あ、美味しそう。。。」
という感覚に襲われて不用意に夜中には見ないように気をつけましょう!
ただし使ってる食材や調理器具がすごく高そう。。。
らぶかわ食堂さん
気軽につまめるものだったり庶民的で男が好みそうな料理動画を出されています。
簡単に作れるものばかりなので、料理をしたことがない男子とかにオススメです!
こういう料理を作れるお父さんって素敵ですね!!
釣りよかでしょうさん
不思議な魅力にとりつかれている人が多数なこのチャンネル。
お魚を釣るところから料理するところまでを動画にしている方々です!
釣っている時も楽しそうでワクワクしながら気軽に見れて、料理の時も美味しそうで新鮮なものを見せてくれます!
僕のまかない料理さん
丁寧な説明とともに絶妙にお腹をくすぐってくる料理を出す方です!
非常による見ると危険です!
全部が全部めちゃくちゃうまそう。。。
食戟のソーマなどの漫画の料理を再現することが多いです
無駄なし!まかない道場さん
独創的で家庭的な料理を独特の雰囲気で調理しています。
居酒屋さんの名物メニューの様なものばかりでお酒と非常に合いそう!!
「まかない」という言葉がしっくりくる料理が多数登場するので胃袋をがっしる掴まれました笑
非常におじさんが好きそうな大衆的料理を作っていらっしゃる方です。
子供の頃にたま〜に食べたお父さんの料理。
その時を思い出させる様な動画です!!
週末とか一週間頑張った後などこんな料理食べて見たいですね〜
主にお菓子の動画を出されている方です。
少し雑かもしれませんが疾走感あふれる動画の中でもしっかりとレシピを紹介しているという動画が特徴です。
面白いと評判で一度見ると病みつきになること間違いなし!
※茶番が多いです笑
このチャンネルの特徴はガチのプロがやっているということですね。
親切丁寧なレシピ、配分や作り方まで動画内でわかりやすく紹介されています。
料理解説動画とはまさにこのことですね。。。
かなり家庭的、そして実用的な料理チャンネル。
コストコとかその辺のスーパーで買ってきた食材をパパッと料理するようなチャンネルです。
特に一人暮らしの方には見ておいて損はないかもしれません!
★☆ コミット型クッキングスタジオ【RIZAP COOK】 ☆★
【1】マンツーマンレッスン
有名レストランの元シェフや低糖質食のプロのマンツーマンレッスン♪
【2】オーダーメイドプログラム
あなたのスキルや目標に合わせたレッスンプログラムなので、初心者も上級者も大歓迎!
【3】オンラインレッスン
自宅で作った料理を毎日トレーナーに報告することで、料理をする習慣も技術も身に付きます◎
たった2か月であなたの料理上達にコミット! 詳しくはコチラ↓
Ao |
| |
|