現在人気の発酵化粧品をランキングで紹介します!
韓国コスメでも人気の発酵コスメ、日本国産の発酵コスメも増えてきています!
効果があると口コミでも人気の発酵化粧品を紹介していきますよ^^
‘発酵’は化粧品に限らずここ近年色々な分野で注目されていますね。
健康でも美容でもそうです。食事も発酵にこだわっている人もいます。
古今東西、発酵食品は体にいいと言われています。
代表的な発酵食品というとヨーグルトでしょうか?
特定のヨーグルトや発酵食品を摂っている地域の人は寿命が長くしかも健康で長生きと研究されていたりしますね。
まだまだ解明されていない部分も大きいのだと思いますが「発酵」は人類にとって大切なものなんだと思いますよ。
わが日本でも発酵食品はいろいろあります。
味噌に納豆、漬物に日本酒など・・
近年話題の甘酒や酒粕などもそうですよね。
どれも日本に古くから存在しているものです。
当時の「発酵」は食品を長く持たせるための知恵だったのですが、今となってはその栄養素や力が見直されています。
特に甘酒。酒粕の甘酒も米麹の甘酒もどちらも美容でも健康でもとても話題ですよね。
甘酒を使ったパックなどもあります。
日本酒も古来より肌にいいと言われてきました。
お相撲さんの肌がつるつるしているのは日本酒のお風呂に入っているからだ、なんて言われますし、実際スキンケアに日本酒を使ったりする人もいるそうです。
また日本酒や米ぬかなどを使った化粧品も多く出ています。
発酵化粧品が話題&人気になった理由の一つに韓国コスメがあるようです。
日本にもいろいろな発酵食品があって話題になっていたので、てっきりそこから人気が出たのかと思っていたのですが、
ネットで情報を調べてみたら、韓国コスメでも発酵コスメがあって、それが話題になったみたいですね。
韓国人の肌がきれい!というところから注目されたみたいです。
そういえば韓流ブームの頃、化粧品もはやりましたが、その理由の一つに「韓国人は肌がきれい」というのがありました。
本当なのかいまだによくわかりませんが、
韓国人はキムチを食べているから肌がきれい
なんて言われたりしていましたね。
確かに今も韓国人の肌は綺麗だと思うことが多いのですが、それがキムチのおかげなのかはまだ解明されていないっぽいです。
ただ、キムチも特に韓国の本場のキムチは発酵食品といえるようですね。
(カプサイシンで血行が良くなるのもいい、なんて話もありました。どうなんでしょうね)
韓国コスメはいろいろユニークな化粧品も多いです。
値段が安いのも魅力ではあるのですが、個人的には肌荒れが怖くてほとんど使えません汗
また、国産の発酵化粧品でいい化粧品も多く出てきていること、
韓国コスメにあまり詳しくないというのもあるので、当サイトでは日本の発酵化粧品を中心に紹介していきたいと思います。
ここでは管理人おすすめの発酵化粧品をランキング形式で紹介していきます^^
1位 アイムピンチ
しぼみ肌・ほうれい線・ツヤのなさなど老けて見える・・という人におすすめなのがコレ!
米ぬか・大豆を納豆菌で発酵させたコラーゲン発酵エキスを配合。
大人女性に非常に人気がある発酵化粧品です。
アイムピンチは乳液のような美容液です。
化粧水などもあるので揃えて使ってもいいですが美容液だけもOKなので今のお手入れに加えやすいのがいいですね。
7日間トライアルの値段も安いことも魅力です。
とにかく口コミが良くて評判の発酵美容液です。
ホームページに登場する愛用者さんがめちゃくちゃ若くて…効果を期待してしまいます。
保湿力も高いので肌の乾燥だけでなく透明感やくすみにもいいですよ。
30代以上の女性で肌のエイジングが気になる人には本当〜におすすめです!!
詳細⇒アイムピンチ
2位 アルケミー
人気のある発酵化粧品ならアルケミー!
エイジングケア化粧品として「発酵化粧品」という括りでなくても人気があります。
アルケミー独自の「ベガル」という植物由来の発酵エキス配合。
酵母系のエキスです。
アルケミーはエイジングケア化粧品としてかなり支持されています。
化粧品の種類も豊富。トライアルにもいくつも入っているので自分の肌に合わせてその中から選んで使うこともできます。
特に人気なのは化粧水とクリーム。
どちらもエイジングケア化粧品としてとてもいいと人気がありますよ。
発酵化粧品でエイジングケアに力を入れたい、
人気の発酵化粧品を使いたいという人にはアルケミー、おすすめです。
詳細⇒アルケミー
3位 コーセー米肌
コーセーのライスパワーNo11配合の発酵化粧品が米肌です。
「米肌」という名前の通りライスパワーエキス配合の化粧品、お米の化粧品というイメージが強いですが
実は発酵化粧品だったりするのです。
ライスパワーを最大限に引き出すためビフィズス菌発酵エキスや大豆発酵エキスも配合されています。
米肌の大きな特徴はとにかく保湿力が高いということ。
ものすごーく保湿できます。
それはライスパワーNo11がセラミドを作り出す、そして自らうるおう肌になるように導くから。
保湿化粧品というと肌表面がべたついて使いにくいとか
肌表面だけベタベタして肌の内側が全然潤わないとか
乾燥肌だけど吹き出物が出来るから苦手とか
色々ありますが、ライスパワー配合の米肌は本当に潤うのにそういう問題を感じにくいのがいいです。
保湿力を求める人、乾燥肌の人には特におすすめなのは米肌です。
詳細⇒コーセー米肌(まいはだ)
4位 フィトリフト
発酵化粧品で手軽ケアのオールインワンゲルならフィトリフト!
フィトリフトはフィト発酵エキス配合の化粧品です。
フィト発酵エキスはうるおい・ハリを生み出すそう。
他にも米セラミド、浸透性コラーゲン、スーパーヒアルロン酸、リジュインなど幅広い成分が配合されています。
オールインワン化粧品は手軽さの一方効果が微妙ということが弱点です。
フィトリフトはそこにも注目。これ一つで肌ケアに満足できる♪使い心地です。
フィトリフトのゲルはハリ感がとてもあり‘形状記憶’ジェル。
だからジェルを使ってそのまま置いておくと元の形に戻っているんですね。
手軽なケアで発酵化粧品を使いたいという方、
ハリ不足、毛穴、乾燥に悩んでいる方、
手軽なケアで満足したい、という方におすすめです。
詳細⇒フィトリフト
5位 日本盛 米ぬか美人NS-K
日本盛の化粧品、米ぬか美人NS-Kは米発酵エキスをはじめ
米ぬかエキス、米麹エキス、日本酒酵母エキスなどが配合された化粧品です。
発酵化粧品という枠を飛び越えて?日本酒の力が詰まった化粧品が米ぬか美人です。
日本盛は酒造メーカーさんです。
日本酒は昔から美肌にいいと言われていますよね。
お相撲さんはすごく肌がきれいですが、日本酒を入れたお風呂に入るからと言われます。
そんな、日本酒の力を研究、凝縮して化粧品に活用しているのが米ぬか美人の化粧品です。
米ぬか美人はトライアルセットがあるのですが8点も入っていること、
現品を使うようになっても比較的値段が安くて使い続け安いのも魅力です。
他の発酵化粧品と比べると少しさっぱりした使い心地ですが
肌がつるつるしてくすみ対策にもいいように感じます。
発酵化粧品はもちろんですが日本酒コスメが気になる人にもおすすめです。
詳細⇒米ぬか美人NK
発酵化粧品、発酵コスメなどと言われる化粧品には「発酵エキス」や「発酵液」などが含まれています。
化粧品そのものが発酵している訳ではありません笑
発酵エキスや発酵液などはお米や大豆などを発酵させ抽出した成分です。
発酵エキスなどの‘発酵’というのは、
微生物が持つ酵素の働きを使って有機物を分解する過程のことを言います。
なぜ発酵エキスなどが配合されているのかというと、
そのまま化粧品に使用するよりも美容成分などが濃く効率がよくなると考えられているからです。
お米などの発酵というイメージしやすいものだけでなく
発酵プラセンタなども最近は出てきていますが、あちこちのブランドで使われ始めているのを見るとやはり効率がいいのではと思います。
食べ物も発酵することで栄養価が高まり
アミノ酸やビタミン類などが豊富になりますよね。
それにより味が美味しいだけでなく体にもとてもいい食品になります。
そういった‘いい成分’を効率よく使おうという観点から化粧品にも取り入れられているのだと思います。
ただ肌にいい成分が増えているという所だけでなく、
「美肌菌」と言われる肌の常在菌の活性化につながる場合も多く、そうなると
自身の肌、本来の美しさや強さを発揮できる肌になる
という部分が大きな魅力なんです。
子供の頃って肌がきれいですよね。
それが様々な要因が重なって肌トラブルが起き肌が汚くなってきているんです。
肌本来の状態に、肌が本来の強さや機能を発揮できるような状態に近づけられれば
肌の状態が良くなるのでは?と思いますよね。
一般的な化粧品のように科学的なものをプラスする、というよりも
自然な自分の肌の力を引き出すというような観点もあるのが発酵化粧品といえると思います。
近年話題の‘菌活’の肌バージョン、菌活コスメともいえるのではと思います。
発酵化粧品は肌本来の力を引き出すということで個人的には幅広い年代の人にいいと思っているのですが
口コミなどを見ているとエイジングケアが気になる肌の人に非常に好評です。
実際に私も使ってみて、ほうれい線とかハリとか毛穴の開きとか乾燥とか
年齢が上がるごとに気になる肌の悩みにいいな〜と感じることが多いのです。
エイジングケアに注力しようとすると、化粧品の数がだんだん増えませんか?
例えば・・
最初の頃はくすみが気になっていたのに気づけばシミが出来ている。
くすみとシミ対策していたけど、ほうれい線やたるみも気になってきた。
毛穴も広がってきてハリがなくなってきたのも気になる。
肌の乾燥も酷くなってきたし、目の周りのクマやシワ、たるみも気になる・・・
といった具合です・・
それぞれに合わせて化粧品を選ぶのもいいのですが、
全て揃えるのが大変!そしてお金もかかるしお手入れに時間がかかりすぎる!!
そんな人にも発酵化粧品、おすすめなんです。
なぜって、、
複数の機能を持つ化粧品が多いからです。
発酵食品もそうですが、体にいいと言われる‘効能’って一つじゃないですよね。
色々な面でいいと言われます。
発酵化粧品も同じようなところがあるのでは?と思います。
実際、発酵化粧品、何にいいと言うよりも複数の機能があることが多いです。
発酵化粧品によってそのタイプは様々ですが、
美白や保湿を推しているケースが結構多いです。
特に「保湿」は美肌においてとても大切。
乾燥肌でなくてもうるおっている肌だと透明感もありますし、乾燥小じわなども出にくくなりますよね。
肌のハリやツヤ感にも影響があるのでやっぱり保湿はとても大切。
「保湿」も力が入っている発酵化粧品はそこもおすすめできる大きなポイントの一つです。
当サイトのランキングでも発酵化粧品をいくつか紹介しました。
「発酵化粧品」というとらえ方が出来ますが、配合されている発酵成分も特徴は様々です。
発酵成分によって機能が異なるため化粧品のタイプも異なってきます。
また発酵成分以外の配合成分によっても様々な化粧品になるんですね。
保湿力が高いものもあれば美白に力が入っているものもあります。
オールインワンタイプもあればエイジングケアが得意なものもあります。
ただ全体的な傾向として、発酵化粧品は保湿とエイジングケアが得意な化粧品が多く
実際の口コミもいいので、年齢肌が気になっている人には特におすすめできると思っています^^
最近耳にすることのある「美肌菌」。
肌には常在菌と言われる菌がいます。美肌菌と言われる菌は誰の肌にもいて、皮脂や汗を分解することで肌を弱酸性に保ちます。
美肌菌が減ることで肌がアルカリ性に傾き、ニキビの元になるアクネ菌が増えたり肌のバランスが悪くなり肌荒れを起こすことがあります。
乾燥にもつながりやすく、肌の老化に繋がるなんてことも最近は言われますね。
発酵化粧品に配合されている発酵成分は美肌菌が好む栄養素が豊富、とも言われます。
そういった背景からも発酵化粧品はエイジングケアにいいと言われるのかもしれませんね。
発酵成分だけ見てもそういったメリットがあると思いますが、
化粧品メーカーは各社色々と研究をしていて様々な特徴のある化粧品を作っています。
そういった部分も含めて実際に肌に合うかどうか見極めるためにも、気になる化粧品があったら使ってみるといいですよ。
トライアルセットやお試しセットがあるタイプも多いのでそういう化粧品を使えば安く試せますので是非使ってみて下さいね^^
babyblue28 |
| |
|