競馬予想を専門的に分析して、そのレース予想情報をユーザーに販売している会社があります。
俗にいう競馬予想サイト、とか競馬予想会社ともいったりします。
今回はその予想サイトの的中結果を分析してみます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【サイト名】俺の競馬
【プラン】俺のTARGET
通常99,800円
▼ ▽ ▼ ▽ ▼
最終価格[48,000円]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
48000円もする有料プランは的中してるのか、不思議調べてみます。
なぜ半額近くにも割り引いてるかも合わせて調べてみます。
俺のTARGETプランを開催された日です。
【レース日】2018年11月24日
【レース名】3歳上1000万下
【場所】京都12R
買目は
【券種】3連単フォーメーション
1着:13, 14
2着:4, 13, 14
3着:2, 4, 7, 13, 14
【馬券点数】12点×1500円
【金額】18,000円
外国馬ならではの差し脚は堅実で13エアアルマスが1番人気
前走の32秒3の高タイムの14エントシャイデンで潜在能力は高く侮れない5番人気
スタートが改善し、レース振りが安定してきた本命馬のエアアルマス。
今日のレースでも好発進でスタートを切り前目で競馬を進めると先行馬が総崩れの中、
クビ差2着に粘る強い競馬を見せてくれたレースでした。
お見事!!!
【レース日】2018年11月25日
【レース名】3歳上1000万下
【場所】京都8R
泣く子も黙るジャパンカップが開催される日程です。
東京メインレースの11Rジャパンカップに予想を立てると思いきや
京都8Rのダート1900mとは、何か情報を持っている臭いがプンプンしますね。
買目は
【券種】3連単1頭軸マルチ
軸:10
相手:1, 12, 15
【馬券点数】18点×1000円
【金額】18,000円
前走3歳以上500万円以下を勝った昇格馬、10ワンダーウマスを軸で4番人気にもってきています。鞍上は岩田康誠騎手に信頼感をおいてるのでしょうか??
昇級の前走で3着に好走しているように12ダノンフォワードが1番人気です。
前走12着、前々走4着、2000M前後ダートをこなしてるが1クリノライメイが9番人気です。
前走は今回と同コースで500万下を勝利、元々このコースで1000万下2着がある15メイショウテムズが3番人気です。
3番人気のメイショウテムズ(古川吉洋騎手)が、9番人気のクリノライメイと中間の稽古も軽快に動き、叩いて競り合いを、1馬身差で勝利。
3着には4番人気のワンダーウマスが入った。なお、本命馬1番人気に支持されたダノンフォワードは、4着に終わった。
昇級戦で人気が落ち着きそうな今回は絶好の狙い目の1頭をお見事に
オッズは跳ねに跳ねて
買っていた方は幸せを掴んでいますねww
2回だけの調査結果ですが俺のTARGETプランは恐ろしい金額&的中率を出してきています。
俺のTARGETは月に1回くらいプラン提供です。
情報を得るのに時間がかかるのでしょうか??
次回はもっと細かく分析をしてみます。
提供金額が99,800円から48,000円に下がった理由は情報を得るまでの経費に関係しているようで、今回は経費が少なかったために半額に近い金額で提供ができたようです。提供される金額は時価みたいな感じですね。
【公開日】情報公開はレース当日9時頃
競馬予想サイトには風評サイトや口コミサイトも多数存在します。
ユーザーが意見を交わしたり、有料情報の料金や価値を調べるのに活用されています。特に、直近の有料情報の的中結果など、多く討論されています。
ポイントとして内容がは良いことばかり書いてるサイトは同業者がサクラとして書いてる傾向があります。悪い口コミを記載してるサイトは、ユーザーの本音も載せる良い口コミサイトです。
競馬予想は当たりもあれば、外れることもあります。
翁のヒント『特に盛り上がてる口コミサイトに勝利の光が降りてるぞ』
口コミサンプル
『キタサンブラックを軸馬にしても配当が低いのに、なぜ1000%回収プランが出せる??』
⇒リアルユーザーの臭い
『2万円のエクゼクティブプランで112万円の馬券が的中』
⇒サクラ疑惑の臭い
競馬予想クチコミ2018